2009年02月13日

耳コピー。

卒業シーズンです。

卒業式には
音楽部が吹奏楽で
演奏をします。


卒業式で
6年生が退場する場面での演奏です。


曲目は
その年に流行った曲を演奏するのですが
毎年
子供達で決めた曲を
私が耳コピーして
子供達が演奏しやすいように
アレンジします。


しかし


楽譜は書きません。


どうやって教えるかというと


子供達にも
耳コピーをしてもらいます。


私が
キーボードで
各パートのフレーズを聴かせ
それを
子供達は聴き取って
覚えていきます。


もちろん
楽譜を見て
完成させていく曲もありますが
卒業シーズン前は
忙しいので
楽譜を書く時間がないのです。



「楽譜は書かないからね!
しっかり覚えてよ~!」
と言いながらのレッスンです。


乱暴な教え方ですが

今日は

嬉しい事がありました。


6年の担任の先生が
「さすが、音楽部は耳がいいねえ。」
と。

なんでも、来週の学年行事に
演奏してもらいたい曲のCDを聴かせたら
上手に聴き取って
すぐに旋律をそれぞれの楽器で演奏していたらしい。


もちろん
音楽部以外の場でも
ピアノを習っている子等は
耳は鍛えられていますが


そうでない子も
少しずつ
フレーズが聴き取れるようになってくるのを見ていると

小学生からでも
耳は鍛えられるものです。


こういう事を毎年行っていると
自分たちで
先取りして
CDから耳コピーする子もいたりして
本当に
頼もしく感じます。


「重なる旋律を作ってごらん。」

と、
トロンボーンの子に宿題を出しましたが
難しい宿題です。


できるかな?
多分、できるだろうな。


同じカテゴリー(学校の子供たち)の記事
共に育てる
共に育てる(2011-01-15 20:30)

笑顔はいいね!
笑顔はいいね!(2011-01-15 20:16)

輝く合唱部
輝く合唱部(2010-11-13 22:16)


Posted by なを美 at 21:07 │学校の子供たち
∴ この記事へのコメント
すごいっっっ☆
高度なワザっっっ☆☆☆
さすがっっっ☆☆☆

私って、子ども達に過保護すぎるんですかね〜!?

うちの場合、
キーボードに打ち込み、
あとは「伴奏くん」にて、各パートそれを聴き取って練習!
その後徹底的パート練習!
ダメかな〜っ!?

まだまだ音楽教師初心者マークの私!
これから、私に一番合理的な練習方法をレクチャーしてくださいっ!!!
Posted by ちゅらベッラ at 2009年02月13日 22:28
う~ん、私にはレベルの高いお話で
よくわかりませんが、耳コピーについては
うんうん、とうなずいてしまいました。
その、なを美さんの指導で演奏する子供たちの
晴れ舞台が楽しみです。
Posted by ちゅら光ちゅら光 at 2009年02月14日 15:33
ちゅら光さんへ

子供達が演奏しやすいように
易しくアレンジするので
たいそうな演奏にはなりませんが
仕上がるとそれなりに、いいサウンドになりますよ。
子供達が、いい音で吹ける範囲内で、アレンジしますから。
それに、流行りの曲なので
練習していて、楽しいようです。
Posted by なを美 at 2009年02月14日 16:16
ちゅらベッラさんへ

『伴奏くん』ですか。
とっても優れものの機器ですよね。
私もほしいなあ。
でも、私がキーボードで、音を聴かせるのみ(しかも数回のみ)
なので、子供たちは必死に音を聴き取っているようです。
集中して。
聴音の訓練にもなるかな?
Posted by なを美 at 2009年02月14日 16:23
お~~~う

明日、「キセキ」の楽譜をご自宅にお届けにあがろうかと
思っていたところでしたが・・・・

間に合いませんか~~?
Posted by Silent Piano at 2009年02月15日 02:30
silent pianoさんへ

すみませんm(_ _)m
お願いしておきながら…。結局いつものスタイルで進めてしまっています。又今度、お時間のある時に楽譜見せてくださいね。
Posted by なを美 at 2009年02月15日 20:13